沖縄合宿 2010 年始


熊谷です。
年末に引き続き、沖縄にて合宿を行ってきました。

ウエイトトレーニングの様子です。

よいしょ!

ウエイトトレーニングの効果?なのか、
遅れてやってきたボブスレーのトレーニング効果??なのか、
この数か月で体がひとまわり大きくなりました。
「おい、今更かよ!」と自分につっこみを入れたくなりますが・・・(笑)
とくに、下半身の筋肉が・・・本当にもう、体格は女の子じゃない(>₋<)!!!

その証拠・・・でしょうか?
トレーニング場に来ているお客さんに、「投擲選手?」と言われてしまいました・・・
私はこう見えて、ハードル選手です(>o<;)
そして、それがおもりとなってしまっているのか、動きも小さくなっています。 

今回の課題は、前回もそうでしたが「大きく走ること」。
最近、走る時に感じていることがあって、動作が小さいです。
特に最初の1歩目は、全然前へ進んでいません。
何かがずれているような気がします。

これではせっかくついたものも、活かし切れません。
良い感覚を戻さないと!

久しぶりにハードル練習も出来ました。

ハードルは、着地 → 1歩目のところがスムーズにいきません。
でもこの部分は、私にとって大事なポイントだと思います。

出来ないものをできるようにしていかないと、次に進むことはできません!
腕ふりを意識してみたり、
インターバル間の3歩を意識してみたり、
リード脚の膝の流れを意識してみたり・・・
1本1本の練習の中で、試行錯誤です。

シーズンインまでに、、しっかり修正出来るようにしないといけませんね。

最近思うのですが、こんなところにもボブスレー効果が・・・!
ハードルを跳ぶ前の、1本1本集中するところは、ボブスレーのプッシュ練習と似ています。

1本やって、その時何を感じたか。
何が良くて、何を修正すればいいか・・・
これからもその感覚を大事にしていきたいです。

最後に、おまけ☆

今回のお休みは、沖縄市にある「プラザハウス」のタコス屋へ行きました。
開店以来変わらない味!だそうです。

生地がぱりっとしていて、チリソースがスパイシーでした。
沖縄市へお越しの際は、一度いかがでしょう?


About 熊谷史子

特技は、ハードルです!
This entry was posted in 日記 and tagged . Bookmark the permalink.

10 Responses to 沖縄合宿 2010 年始

  1. 熊谷史子 says:

    偽ハードラーさん
    1年間、ウエイトトレーニングを頑張ったらいつの間にか挙げられるようになっていました!男性顔負けで、お嫁にいけないかも(笑)
    筋力に見合った技術を習得出来るようにすることが、私の今後の課題です。

    お互いに頑張りましょうね!!

  2. ありがとうございます。凄い身体能力ですね。うちの野球チームでも、それだけ速く走れる人もそれだけの筋力の人もそうはいないですよ。距離が短いほど、筋力も正確なフォームも必要になるんですね、自分は20~50m走を速く走れれば1ステップ上のプレーが出来そうだと思うので、そのためにフォームも筋力も必要という事、よくわかりました。下半身を強くすれば速い打球や投球も可能になりそうです。熊谷さんもより速く力強く走れるよう頑張ってください。

  3. 熊谷史子 says:

    読んで頂き、ありがとうございます。
    最近、MAX測定をしていないので、定かではありませんが、ハーフスクワットでMAX140キロぐらいだと思います。

    また、練習日誌から50mの測定記録を見つけることができませんでした。
    参考になるかわかりませんが、60mスタンディングからのスタートで、7秒5ぐらいです。
    速く走るためには、もちろん筋力や瞬発力も大切ですが、走る技術も必要です。技術を身につけなければ、せっかくついた筋力も無駄になってしまうかもしれません。
    腕ふりと脚のさばきのタイミングを合わせることを意識するだけでも、走りは変わってきますよ(^^)
    今度お試しください!

  4. 別のところにも同じ質問を記載しました。 says:

    別のページにも同じ質問しました。どちらか見てくれればいいなあと思っただけですので返信は、そのページか本ページのどちらでもいいです。
    →私は野球チームに所属しております。そのチームで毎年地域の運動会に出てます。走るのはさほど得意でないし、もっとプレーできるように足がもっと速くなりたいので、最近スクワットしてます。熊谷さんは大体何kg持ち上げられますが?あと、野球で必要な距離は50m以内です。50m走は何秒くらいで走れますか?熊谷さんのように筋力が強ければ短い距離が速くなると思うし、瞬発力の必要な、どんなスポーツもできると信じてトレーニングしてますが、目標設定をしたく目安がほしいので、教えてください。

  5. 熊谷史子 says:

    遠藤くん

    私たちと違う形で陸上をやっている遠藤君・・・尊敬しています!
    社会人1年目だし、きっと慣れないことも多いと思うけど、本当にみんなで行ける日が来るといいね♪

    心が折れそうになる時もあると思うけど…仕事に、陸上に、負けないで!!

  6. みんなで沖縄合宿いいですね☆
    自分も昨年までは毎年2月は沖縄だったので今年もいきたいのですが・・・
    きびしそう・・・

  7. 熊谷史子 says:

    須田ちゃん

    そのタコス屋さん、有名なのかな?

    いつかM&Kで沖縄へ合宿に行ける日がくるといいね!

    お互い、トレーニング頑張りましょう!!

  8. 須田紗織 says:

    沖縄合宿お疲れ様でした!!
    沖縄良いですよね。

    そこのタコス屋さん行った事があるような気が・・・。
    熊谷さんキレイ!!

    お互いにトレーニング頑張りましょう!!

  9. 熊谷史子 says:

    沖縄帰りの福島1夜目は、寒くて寝付けませんでした・・・(笑)

    タコス屋さんには、みんなもよく知る、有名人も来店していたようです。
    財布にも優しい価格になっているので、ぜひ!

    日本一のパワフルハードラーになるために、福島でもトレーニングを頑張ります。

  10. 幹 渉 says:

    いいお店を紹介してくれて、ありがとう。今度、訪沖する時には行ってみようと思います。

    投擲選手は「日本一のパワフルハードラー」への褒め言葉として受け取りましょう!!

    沖縄帰りらしく、こんがり日焼けしていますね。福島の冬の寒さに負けないように頑張って下さい。